診療案内service

安心・高精度な

インプラント治療

失った歯を補うだけでなく、自分の歯と同じくらいしっかりと噛むことができるのがインプラントの最大の特徴。
当院では高精度な治療にこだわり、安心・安全なインプラント治療を目指します。

歯周病やむし歯、事故など様々な理由で抜歯し、そのまま放置しておくと、歯並びが崩れ、嚙み合わせが悪くなります。インプラント治療では天然歯と同等の審美性や咀嚼力を保ちながら他の歯に負担をかけることなく、歯を再建することができます。

当院ではインプラント治療の安心・安全性を向上のため、治療前に3次元診断で歯や骨・神経・血管の状態を正確に把握して最適な診断を行い、設計通りにインプラントを埋入するためのサージカルガイドを作成。骨再生療法などと組み合わせることで難易度が高いと言われている上あごの前歯や奥歯にも機能性や噛み心地はもちろん、見た目の美しさも大切にした治療をご提供します。

詳しくはこちら

美しさと健康を目指す

歯科矯正

本来あるべき歯並びに矯正することで機能的なかみ合わせを実現させる歯科矯正を行うことで全身の健康にもつながります。審美性に目が向けられがちですが、当院では「かみ合わせ」を整えることで本当の美しさを目指しています。

ほとんどの症例で小臼歯の抜歯せずに治療できる「ゴムメタル」という金属のワイヤーを使用した歯科矯正とマウスピース「インビザライン・システム」を使ったインビザライン矯正があります。インビザライン矯正は日中でも必要に応じて取り外しができ、食事の制限がなく、治療中も好きな食べ物を我慢する必要がありません。また、いつでも簡単に歯のお手入れができ、口腔内を健康に保つことができます。

治療前に顎機能検査(CADIAX)で顎の動きを検査し、一人ひとりに合わせた綿密な治療計画を策定してから治療を行います。咬み合わせの状況や骨格など、難易度によりますが、ワイヤー矯正では2〜3年、マウスピース矯正で2~4年程度の期間をかけて歯を正しい位置へ移動させます。

インビザライン矯正

透明に近く、目立ちにくいマウスピース型の矯正装置(アライナー)によって、歯を正しい位置へ緩やかに少しずつ移動するインビザライン矯正。

光学スキャナにより口腔内をスキャンし、データとしてコンピュータ上で設計を行います。一人一人の治療計画に基づいて、精密にカスタムメイドされたマウスピースをご自宅で交換していくことにより、歯を徐々に動かします。

インビザラインシステムのメリットは日中でも必要に応じて取り外しができ、食事の制限がなく、治療中も好きな食べ物を我慢する必要がありません。また、いつでも簡単に歯のお手入れができ、口腔内を健康に保つことができます。

ゴムメタルワイヤー矯正

柔らかく、しなやかでありながら高強度という性質がある「ゴムメタル」という金属のワイヤーを使用する矯正方法です。

歯を3次元で動かしやすいため、ほとんどの症例で小臼歯の抜歯せずに矯正治療が可能となっています。

※ただし、親知らずは抜くことをお勧めします。(親知らずのスペースを使うため)

美しさと機能性を追求

審美歯科

見た目の美しさだけでなく機能性まで考慮した総合的な治療技術が求められる被せ物は自由診療によるセラミックやジルコニアなどを使用した高精度な治療にも対応。
歯を削らずに薬剤を使って白くするホワイトニングではライフスタイルに合わせた治療をご提案します。

セラミックやジルコニアなど自由診療による被せ物は治療方法や型取りの方法、接着材料まで高い精度で実現。美しさだけでなく、変色が起きにくい材質を使うことでむし歯の再発を予防できるメリットもあります。

ホワイトニングは来院して施術を受けるオフィスホワイトニングとマウスピースを使って自宅で施術するホームホワイトニングをご用意しています。ライフスタイルに合わせて最適なホワイトニングができるだけでなく、併用することでよりこ高い効果が期待できるデュアルホワイトニングをお選びいただくこともできます。

被せもの

「見た目の美しさ」と「機能性」を考慮した、総合的な治療技術が必要な治療です。
自由診療では、治療方法や型取りの方法、接着材料まですべての精度が高いことが特徴です。
セラミックやジルコニアなどの変色が起きにくい材質は、美しさだけでなく、むし歯の再発を予防できるメリットもあります。

オフィスホワイトニング

来院していただき施術を受けていただくオフィスホワイトニング。当院では光を照射しないため、色むらや知覚過敏が出にくいのが特徴です。
また、短期間での効果が期待できるため、患者様の満足度が高いこともポイントです。

料金:上下各8本ずつ 33,000円(税込)

色戻りを考慮し、タッチアップも行っています。
ホワイトニングした日から半年以内 22,000円(税込)

ホームホワイトニング

当院で型取りを行い、ホワイトニング用に作成したマウスピースを使って自身で行っていただくホームホワイトニング。
お渡し後は、マウスピースに専用のジェルを塗布し、決められた時間装着することで白くすることが可能です。

料金:上下 22,000円(税込)
薬剤の追加購入(一週間分)5,500円(税込)

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用するデュアルホワイトニングならより短期間での効果があり、白さが長持ちしやすいホワイトニングを実感していただけます。

料金:44,000円(税込)

一般診療

小児歯科

小児歯科

生涯、健康な歯で食事をするためには、小さいころからのケアがとても重要なことから、当院ではお子さんのむし歯治療や予防にも力を入れています。
歯科に対して「怖い」というイメージを払拭できるよう、たくさんのコミュニケーションをとりながら安心して治療を受けていただけるよう心がけています。

むし歯・歯周病

むし歯・歯周病

むし歯の進行度に合わせた最適な治療や細菌感染によって周りの歯ぐきや骨が溶けてしまう歯周病の治療だけでなく、進行を防ぐための検診も行っております。
歯周病は自覚症状が現れないまま気づいた時には重症化していることも多いため、定期的な検診をおすすめしています。

口腔外科

口腔外科

交通事故やスポーツ、転倒などによる外傷や顎関節の症状、口腔がんなど最新設備で幅広い症状に対応します。
また、難症例の場合も専門医と連携することで安全に治療を受けていただけます。

親知らず

親知らず

親知らずはケアが行き届きにくい位置にあるため、たとえ生えていなくても歯周病やむし歯のリスクが高まります。
また、親知らずの周辺には鼻の袋や下顎の神経などがあるため抜歯前にCTやパノラマなどの診断を行い、抜歯リスクが高い場合には、専門医と連携し安全な治療をご案内いたします。

入れ歯

入れ歯

歯周病やむし歯、事故などさまざまな理由で抜歯したまま放置しておくと歯並びが崩れ、嚙み合わせが悪化する原因になります。歯を失っている範囲が多い場合は、入れ歯が有効です。
金属のばねを使用した保険適用の入れ歯から、見た目が自然な自費診療の入れ歯までほとんどの症例に対応。調整のみも受け付けております。

定期検診

定期検診

歯を失ってしまうともとに戻らないことから、現在の歯科治療は「治療する」よりも「予防する」という考えが主流となってきました。
自分の歯を大切に守り、お口の中の健康を保つ技術を皆さんに身につけていただくことが、最期まで楽しくお話しし、美味しく食事を摂ることができる秘訣です。

当院について

まき歯科 平和町が大切にしていること、
患者様の健康と安心のために行っていることなどを紹介致します。

もっと見る

チーム医療について

まき歯科平和町では、専門知識や技術を持つドクターが意見をだしあう『チーム医療』を行うことで患者様に最適な医療の提供を目指しています。

もっと見る
診察時間
09:00~19:00

[休診日]木曜・日曜・祝祭日・お盆休み・年末年始

PageTop

ご予約やお問い合わせはこちら